※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食について質問があります。5か月から始めて6週目ですが、7か月になると新しい食材が出てきます。食べたことのない食材は7か月前に試しておくべきでしょうか。

離乳食について質問です!
5か月から離乳食を始めて、現在6week目です👶
うたまるごはんの本を参考に進めているのですが、7か月目に入ると離乳食の作り方が変わり5・6ヶ月で食べた事がない食材が出てきます💦
食べた事ない食材は7か月入る前に終わらせておいた方がいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私もうたまるの本で進めています😊
中期でも新しい食材は出てきます!
なので初めての食材の1日目は小さじ1程度に調節してあげています。一緒に茹でる工程もあるので、私は先に食べたことのある食材を茹でて取り出してから初めての食材を茹でるようにしてます!

これからもどんどん新しい食材が出てくるので自分で調整なのかなと思っています😊