
1歳半の息子が保育園の給食や家のご飯をあまり食べず、ベビーフードはよく食べるとのことです。息子が食べる料理やレパートリーを増やす方法について教えてください。
1歳半の息子の食事のことで
保育園4月から行き始めたのですが、給食毎回数口しか食べず、家のご飯もあまり食べないのでどうしたものかと試行錯誤した結果、大好きだった12ヶ月〜用のベビーフード出すとぺろりとたべました😇
昨日も鶏そぼろ作るのに、ミキサー使って野菜細かくして鶏ミンチ入れて片栗粉でとろみつけたし、味付けも薄味だけど5歳も食べれるくらいの味付けにしてるから味しないってほどでもないのに🙄
ベビーフードと片栗粉のとろみと何が違うんだあ😇😇😇
同じようなお子さんいらっしゃいますか?お子さんこれなら食べるって料理ありますか?😭
うちの息子は長芋のおやきとフルーツ全般が大好きです…。レパートリーを増やしたい😇
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもそうですー!味が濃い方が好みでよく食べます!
給食もずっと食べなかったのですが完了食にしてもらったら食べたとのことで、離乳食とかより大人と同じご飯の方が食べます😂
オートミールおやき、カレー、シチュー、炊き込みご飯、うどん、ミルクスープが好きです!
温野菜とかドロドロ系も食べずアレルギーチェックのためにお惣菜あげてみたら普通に食べてびっくりです😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!もうちょい味濃くしてみましょうか🫨確かに次男だけ揚げ物出してないとやたらと欲しがってたべます😂