
習字教室の運営者が、現在の時間と月謝の見直しを考えています。新しい時間と月謝について、他の教室の状況を教えてほしいとのことです。
習字教室運営しているのですが、お子さんが習ってる方にお聞きします。
現在.....
水曜金曜(第4週まで)
時間、15時半〜生徒終わるまで(18時半過ぎ)
¥3000/月で教えています。
年会費、その他必要な物の物価高もあり全見直しをし改定する予定です。
時間に関しては7月に出産予定で、産後1ヶ月後の病院からokが出れば復帰する予定で、現在終了時間が決まってない為統一しようと思います。
改定後.......
水曜金曜(第4週まで)
時間、15時から〜18時まで
¥4500/月と思ってます。
差し支えなければ時間、月謝を教えていただけませんでしょうか。
- はじめてのママリ(妊娠25週目, 3歳4ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
年会費なし、月謝は硬筆1回500円、毛筆1回800円(確か)で月3〜4回行った分だけかかります。
なのでMAX月2000円です。
時間は15〜18時の間でうちの子は1時間お願いしています。
時間は子どもの集中力によります。

ゆんた
月火水から好きな曜日で4時から7時とか8時まで曜日によってです。だいたい硬筆と習字で1時間半くらいで終わらせてます。もっと時間かかったりもしますが…多少時間オーバーはしますが大幅に終了時間すぎたりはしないみたいです。
月謝は硬筆のみ3500円か両方4000円です。
以前行ってたところは3時から6時近辺の子どもが終了するまでなので6時半頃とかで月謝は3000円でした。硬筆と習字です。
コメント