※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳の子どもが保育園に行き始めてから目やにが出ています。充血はしてい…

1歳の子どもが保育園に行き始めてから目やにが出ています。
充血はしていませんが、保育園では痒がって目をこすっているそうです。家では朝起きると目やにが付いています(目が開けられないほどではありません)。
先週小児科で風邪と診断されて、鼻水が出ていますが発熱はありません。
同じような経験がある方はいらっしゃいませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士をしていますが、目やにが多いお子さんはアデノウイルスや結膜炎の疑いがあるので、熱が出なくてもアデノウイルスのこともあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熱がなくてもアデノのことあるんですか😱😱😱病院行ってみます😢

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

流行り目か花粉症ですかね?
保育園では、はやり目何回かもらってきてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    流行り目の可能性ありますかね…😢

    • 4時間前
ぷにか

娘は中耳炎で目やにも出てました!