※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が知的障害やADHD、ASDを持ち、自分も同様の症状を抱えていると感じています。仕事や勉強に苦労し、医療費の負担が心配で生きづらさを感じています。自分で解決する方法はあるのでしょうか。

子供が知的境界、ADHA、ASDを持っているんですが私もあると思っています!
仕事はよくミスをするし集中力ないし、ちょこちょこ事故を起こすし会話するのも苦手勉強も苦手で正直、辛いんですが病院行っても収入の関係で自立支援制度も受けられたとしても医療費、高そうだしで生きづらい人生を送っています😭
自分でなんとかしたいのですが無理ですよね😥❓

コメント

はじめてのママリ

自立支援医療を受ければ、診療は500円くらいとかですよ〜。
その制度を受けるまでにちょっとお金はかかっちゃいますけどね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年収1000超えていてもですか?
    月5000円くらいはかかってきますよね😥❓

    • 4月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、下に返信が落ちました💦

    • 4月16日
はじめてのママリ

そういうことでしたか!
それなら自立支援受けなくても余裕で通院できそうですね👍️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受けられないって事ですよね😅❓
    普通にお金が発生するであってますか❓

    • 4月16日