
幼稚園のお弁当について、留め具の選択で悩んでいます。100均のものとちゃんとしたもの、どちらが良いでしょうか。おすすめはありますか。
この春から幼稚園で、もうすぐお弁当が始まります(週2回ほど)
お弁当箱を被せるタイプでゴムで留めようか、パッチンので練習させるかどうしようか考えた結果、ゴムは外すのは良くても留めるのが出来なさそうだし、いつかは出来るようにならないとだし、パッチンのでいっちゃおうかということになりました。
が、100均とかで売ってるのでいいのか、それともちゃんと(?)したものを買った方がいいのか、また迷い始め😓
何かおすすめがあったら教えてください🙇♀️
- みみ

こらそん
うちの幼稚園はゴムどめの弁当箱は禁止で
パッチンの弁当箱しか使えませんでした😅
一式アンパンマンの使ってました‼️
イオンとかにAmazonに売ってます😄

3kidsママ
好きなキャラのがあれば、100均のでも全然問題ないと思います🥰ちなみに100均のも食洗機いけます!

はじめてのママリ🔰
セリアとかなら使ってる子
結構いますよー!!
好きなキャラとかで決めたらいいと思います😊

みみ
皆さんありがとうございました!
まとめてのお返事失礼します🙇♀️
100均でも問題なさそうなので、100均も含め、イオンやその他色々みて好きなキャラで決めたいと思います❤️
コメント