
頼れる親や経済的余裕がない中で、子育てや家事を一人で頑張っている方々に共感を求めています。周囲のサポートがない中、自分を誇りに思っているという内容です。
頼れる親がいない、夫は戦力にならない、シッター頼む程の経済的余裕は無い、結果的にほぼワンオペで子育てに家事にとがんばってるみなさーん!
私達、ほんっっっとひとりでがんばって偉いしすごいと思いませんか?!
子育て世代に囲まれて生活してますが、周りは毎日のように実家のお母さんに来てもらってる中、私はいつも1人で公園に連れてってます🛝
無いもの、がんばっても手に入らないものは、どんなに羨ましがっても何も変わらない。
恵まれない環境の中、アラフォーで体力も限界の中、よくやってる!!と自分を誇りたいです✨
同じような方、いらっしゃいますか?!
- ママリ
コメント

ママリ
同じくです〜🙌
どんなに羨ましがっても何も変わらない。この一言すごく共感です!
今日もお互い頑張りましょう😄

へも
わかりますー!実家遠方、両親は健在で私と不仲とかはないんですが離婚してて帰る実家ない、唯一帰れる祖父母の家も色々あり帰れない、私の場合は妹いますが病気で亡くなっていて、、しんどいですよね😓
-
ママリ
へもさんもとっても頑張られてますね。。
私達、正直恵まれない環境ですが本当に頑張ってますよ。
自分のこと誇りましょう✨
誰も周りがわかってくれなくても、少なくともこの投稿にいる私達は仲間です!
正直、恵まれた環境のママさんは羨ましいし、自分の置かれた状況を嘆いてしまう日もありますが。。
そんなときはここで吐き出してまた笑いましょう😊- 4月16日
ママリ
お仲間がいて嬉しいです!
どうしようもないことで気落ちするより、いかに育児を楽しむか✨と前向きに考えたいです😊
お互いこのあとも頑張りましょう♫
ママリ
そうですね🎵
子供達が大きくなるまでは大変な時も多いけど、ママ〜ママ〜な今しかない時期楽しみましょう😊😊
どこかに仲間がいると思うと嬉しいです☺️
ママリ
私も嬉しいです✨
今日も何度も白目剥いて、怒ってしまいましたが😭
明日は今日より少しでも優しいママになろうと思います🥹