
意見が欲しいです。くだらないことかもしれませんが前に、朝旦那を起こ…
意見が欲しいです。
くだらないことかもしれませんが
前に、朝旦那を起こしても全く起きなくて
こちらも段々と口調が強くなってしまい
(起きて!)と言うとその口調が嫌だと
怒られてしまいました。
今日、口調にも気をつけて10〜15分くらい
ずっと優しく起こしましたがなかなか起きず
やっと起きたと思ったら(おはよう)もなく
こちらを見ることもなく完全に無視な状態で
ドアをバン!と閉められてリビングに行かれました。
私はそれが悲しかったと言うと
(10分間ずっと起きてって言われるのが嫌)と言われました。
10分の間確かに数回、(起きるよ)とか(わかったよ)とか
言っていましたが結局体を起こすこともなく
布団から出ることもなかったので声をかけ続けました。
私、どこか悪かったのでしょうか。
意見が欲しいです。
- 初めてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
全く悪くないです😅
というか自分で起きろ(*^◯^*)

🎈🎈
旦那さん、人のせいにしたいんでしょうね…
起こさなきゃいけないんでしょうか?
そんな態度されるなら起こしたくないです。
もしくは1回「わかったよ」と言った時点でもう起こすのやめるなり、ちょっと話し合った方がいいかな…と思います🥺

はじめてのママリ🔰
自分でアラームかけて起きろです😇
起こすのに優しいも何もないと思いました😅

りんりん
アラームで起きて欲しいですね😅
朝は低血糖や睡眠障害でなかなか起きれない人もいますから生活習慣の見直しも大事かもですね🤔

🐣
起こして怒るならこれからは自分で起きて一択だとおもいます😇

初めてのママリ🔰
たくさんのご意見本当にありがとうございます。
私も怒られることに慣れてしまって
麻痺してしまっていたのか
(私が悪いんだ。)とずっと思っていたので
皆様からの意見を読んで
目を覚ましました。
旦那に皆様からのコメントを
スクショしてラインで送ったところ
最初はなぜか逆ギレされましたが
最終的にはしっかり謝ってもらえました。
明日からは自分で起きるそうです。
本当にありがとうございました🥲✨
コメント