※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃん
子育て・グッズ

今年、年少で入った次男です。朝、クラスの靴箱でめちゃくちゃ泣いてる…

今年、年少で入った次男です。

朝、クラスの靴箱でめちゃくちゃ泣いてる子がいて
担任がずっと対応してて、やっとその子と担任が一緒に入って

息子もつられて、めちゃくちゃ泣いて
私にずっとしがみついて離れない状態で😂😂

担任の先生も教室にその子と入ったままで
全然、様子みに来てくれなくて

5分経ってやっと見に来てくれて
無言で、無理やり息子を私から引き離して
抱っこで中に入っていったんですが

もう少し息子に、今日はなにして遊ぶー?
行こいこー!みたいな声かけできないんですかね?

息子は元々人懐っこいのに担任に全然懐かず、
年中さんの先生が大好きでそこのクラスに
入りたがって朝が苦痛すぎます😭😭😭💦

この場合、慣れるのはいつ頃になりますかね、、、
年少の先生は優しくて元気な先生が良かった~🤮🤮

コメント

はじめてのママリ🔰

え…無言で?
急にスッと現れておはようも何もなく連れてかれたってことですか??
そんな先生に預けたくないです😵‍💫
そんなんだから行きなくなくなっちゃうんじゃないですかね?😭
朝だから忙しいのは分かりますけどそんなあからさまに態度に出されたら保育中も子供に当たったりしてんじゃないの?って思っちゃいます…

  • ままちゃん

    ままちゃん


    ありがとうございます😊
    はじめ登園したときは
    〇〇くんおはよ~!と少し
    息子に話はしてくれました。

    そのあと、ギャン泣きの子の
    対応に入りみたいな流れです

    年少の先生なのに
    クール?気が強い感じなので
    息子も感じてるのかもです🤮🤮

    • 4時間前