
コメント

はじめてのママリ🔰
平日はひたすらおうちプール、プール入らない日はボーネルンドのアクアプレイとか出して遊んだり。。
家の中ではキネティックサンドとかやってました😅
飽きたらディズニーとかジブリ映画見せたり、YouTubeとかゲームとか。
土日のパパお休みの日に上の子たち外のプールとか行ってもらって、ショッピングモールとかは赤ちゃんも連れて皆で行ったりしてました。

ママリ
上のお子さんが小学生や年長さんですよね?
家遊びはもう難しい歳かと思いますし、
1ヶ月以上の夏休みは、
ずっと家にいられたら親が大変です。
私も3人の子供は7歳差です。
ですので、
上の子供達はとにかく平日はサマースクール、土日は夫に協力してもらってプールなどに連れ出してもらってました。ショッピングモールや室内遊び場などもフル活用です。
後、サマースクールいいですよ☺️
お金かかりますが、
子供も得るものがありますし、
何より2〜3時間でも、目を離せる時間があると楽です。
旅行は小学生がいる手前、
やっぱり行かないとかなぁと毎年沖縄へ行ってます。
ママリ
ショッピングモールは何ヶ月で行きましたか❓
はじめてのママリ🔰
1ヶ月検診の帰りにお昼ごはん食べたくて少し寄り、その後は普通に毎週のように行ってました!気を付けた事はベビーカーは自分の使って、オムツ交換台もなるべく使わないように。くらいです。