※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昨日の朝起きたらほっぺが赤く、学校を休ませて小児科を受診したらリン…

昨日の朝起きたらほっぺが赤く、学校を休ませて小児科を受診したらリンゴ病と診断されました🍎
ほっぺが赤くなる頃には感染力はぼぼなく、登校して良いと言われたんですが、こんなほっぺで登校させて良いのでしょうか?
リンゴ病になったことある方、幼稚園や小学校、どうしていましたか?
あと感染力があるタイミングは普通に元気だったので学校に行っていたのですが、ウイルス撒き散らしてないか不安です…。

コメント

はじめてのママリ🔰

ほっぺが赤くなることには感染はしないからOKと言われましたよ!
ウイルス撒き散らしているかも知れないけど後から症状出るタイプだと仕方ないですよ。
症状があったのに行かせていたなら批判されるけど何も無かったなら医者でも検査をしないと分からないような病気なので気にしなくていいと思います。

我が子の保育園で去年リンゴ病が流行っていたから軽い鼻水、微熱があり念のため保育園休ませて数日後にやはりリンゴ病と診断されたのですが
軽い鼻水、微熱くらいなら普段ならそこまで気にしないし本人が元気で行きたがっていたら行かせてたと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後から発覚するタイプは仕方ないですよね…。
    もしうつしてしまってたら、その家庭に妊婦さんとか居ないかな?とか色々考えてしまいました…。
    本人は行きたがっているんですが、学校に行かせづらい見た目をしていて…。😅
    周りのお友達に顔やば!とか言われないかな?とかも気にしています💦

    • 4時間前
ママ

去年リンゴ病が流行った時に小1の娘がなりました。
朝小児科に行って同じことを言われたので、遅刻して学校に連れて行きました🏫先生に引き渡す時も顔を見て、まぁ赤みがこれだけ出てるともう感染力ないですからね〜と言われたので先生方も分かっていると思います!
ウイルスを撒き散らしてしまったのはもう今どう足掻いても仕方ないので、集団生活の中ではよくあることですし気にしなくていいと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘さんは学校ではマスクとかして過ごしていましたか?
    あまりに見た目が酷いので、感染力なくても学校に行かせて良いのか?と悩んでいます💦
    お友達にからかわれたりしないかな?とか💦

    • 4時間前
  • ママ

    ママ

    その時期はクラスにも他何人かいたこともあり本人も全然気にしておらずマスクなしで過ごしてました。
    ほっぺ赤い〜とは言われてたみたいですがからかうっていう感じではなさそうでした。

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

りんご病って感染力高いときは症状がわかりにくいからやっかいなんですよね…
でも医師が良いって言ってるならもう大丈夫だと思います!

学校や園の先生、他のご家庭に妊婦さんがいないことを願うばかりです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、もしうつしてしまってたとして、そのお家のママが妊婦さんだったら……と思うと💦

    • 4時間前
ままりん

去年りんご病流行ってた時期に次男(幼稚園児)がなりました。
感染力はなくなってるので本人元気なら登園可能ですよ。
次男の時も気づいた時はほっぺが赤くなった時期で、かかりつけ医にも電話して聞きましたが(受診はしていないです)、特に薬も必要ないし登園可能と言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり登園登校可能なんですね。昨日お医者さんにも大丈夫と言われ、一応と投稿許可証を書いてもらったんですが、あまりにも見た目が😅
    周りのお友達になんか言われるんじゃないか?!と心配しています💦

    • 4時間前
  • ままりん

    ままりん

    小学生だと「ほっぺ赤いよ〜。大丈夫?」とは言われるかもしれないですが、「大丈夫だよー😄」と答えればいいよと伝えてあげるのでいいかなと思います。

    • 3時間前