

lune
その月齢の時期に旅行に行き、その間は
本格的に食べ始めてもおらず、数口食べるか食べないかだったので離乳食やめてました!

Sまま
やめていいと思います🙋♀️
ゆっくりしましょ☺️

はじめてのママリ
瓶詰めとかで代用するのはダメですか?うちは普段は手作りで何かあった時は瓶詰めの離乳食を使おうと思ってます!キッチン使いづらいなら旦那さんにやってもらうのはどうですか?
lune
その月齢の時期に旅行に行き、その間は
本格的に食べ始めてもおらず、数口食べるか食べないかだったので離乳食やめてました!
Sまま
やめていいと思います🙋♀️
ゆっくりしましょ☺️
はじめてのママリ
瓶詰めとかで代用するのはダメですか?うちは普段は手作りで何かあった時は瓶詰めの離乳食を使おうと思ってます!キッチン使いづらいなら旦那さんにやってもらうのはどうですか?
「生後5ヶ月」に関する質問
明日で生後5ヶ月になる娘がいます。 抱っこマンのため、お昼寝はずっと抱っこしていたら腱鞘炎になりました。 いまは湿布を貼り騙し騙しきているのですが、よくなるとは思えないのでステロイド注射を検討しています。。。…
お昼寝ができない 生後5ヶ月半ばの女の子です。元々お昼寝はすごく短くて1日通して30分×3回とかだったのですがここ数日本当に寝なくなってしまいました。 活動時間意識して寝かしつけ始めても寝ないしやっと寝たと思っ…
【生後5ヶ月 離乳食について】 ミルクの時間がだいたい決まって10:00と15:00頃ですが、 10:00のミルクの前に離乳食をあげるか 間の12:00や13:00頃にあげるか悩んでいます💦 まだ2日目で量が少ないのでどっちの時間でも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント