

ちー。
計画無痛の出産方法は、誘発剤を使うということではないでしょうか?
母体リスクは帝王切開になる可能性がある
胎児リスクは低血糖や巨大児になる可能性がある
だと思ってます

はじめてのママリ🔰
妊娠糖尿病で計画分娩でした!
産む前日に入院してその日の夜にバルーンを入れて、次の日から誘発剤を使いました!
でもなかなか本陣通に繋がらず3日間かかりましたが💦
うちの子はたぶん妊娠糖尿病のせいでほぼ4kgで産まれてきました!

はじめてのママリ🔰
妊娠糖尿病で出産しました。
同じように計画分娩を進められました。
理由としては
1.出産時に血糖値コントロールが必要なため絶食して出産が必要なこと
2.出産時はインスリン?(記憶が曖昧です)を点滴でいれることがあるので準備も必要
3.妊娠糖尿病はハイリスク妊婦となり巨大児や子どもが低血糖で生まれる可能性もあるので病院側も色々準備をしたい
的なことでした。
結局NSTがふれなくて、羊水もめちゃくちゃ増えてしまい計画分娩前に入院しました。
出産当日の朝は水飲みで、めちゃくちゃ太い点滴の針さして(帝王切開になる可能性が半分あったのでめちゃくちゃ太い針でした)促進剤いれました。
陣痛バックにアクエリとかゼリーとか入れてましたが全く食べてはダメで産んだ後も3日目?の血糖値クリアしない限りめちゃくちゃ悲しいご飯でした🫠
コメント