
コメント

とくめい
我が家は5月に鳥羽に行きます!
大阪の海遊館と迷って、結局鳥羽水族館にしました🐟笑
暑い時期なら水族館おすすめです☺️

R´s MaMa💜
車で冬に神戸須磨シーワールド行きました!!
神戸モザイクとかも近いので
翌日に神戸アンパンマンミュージアムにも寄りました🩷
シーワールドホテルもめちゃくちゃ良かったです😊❣️
-
うさぎ🐰
コメントありがとうございます🍀
神戸‼️早速調べてみました🔍
新しい水族館なんですね🐟
初めて知りました💕
めちゃくちゃ良さそうですね🌟
神戸アンパンマンミュージアムは行ったことないのですが広いですか?🙇♀️- 9時間前
-
R´s MaMa💜
去年の6月?にできたばかりなので
シーワールドもホテルも綺麗でした♡
冬なのにシャチのショーで水かけられて
子供達はずぶ濡れ🤣
夏だったら最高だねー🩷🩷🩷って旦那と話してました(笑)
神戸のアンパンマンミュージアムは小さいですが商業施設と一体化されてるので
そのまま買い物もできて便利でした❤️
バイキンマンのバイキン城を模した場所やドキンちゃんコーナーがあったりと
名古屋のアンパンマンとは全く違うので
子供達は大喜びではしゃいでました👍😊
グッズも神戸限定の物があるので
周りのお友達が持ってないので特別感です☺️❤️- 9時間前
-
うさぎ🐰
やっぱりまだ新しいんですね‼️👀
シャチのショーいいですね👏
子供はずぶ濡れでテンション上がるけだ親は『どーするのー笑』って感じですよね😂
まだ行ってもないのに想像しただけで楽しそうですね🎶
色々教えていただきありがとうございます🩵
名古屋とはまた違う感じでいいですね✨
雨でも大丈夫でしょうか…?🙏- 9時間前
-
R´s MaMa💜
名古屋港水族館よりも全然よかったです😂🩷
シーワールドホテルにもイルカ🐬が居て
ロビーからも見えるし部屋のベランダからも見れます☺️❤️
淡路島の夜景がチラッと見えてとても綺麗でしたよー🫶🏻️ ̖́-
神戸アンパンマンは全て屋内施設なので雨天でも問題ないです👍❣️
ただ、バイキン城がある場所とアンパンマンのショーやら色々と遊べる場所が別なので
そこの行き来で少し濡れるか?程度です☺️- 8時間前
-
うさぎ🐰
ロビーから見えるのはテンション上がりますね🤍
すごく子供も喜びそうです🤩
おぉー!室内なら雨を気にしなくてもいいですね😍
本当に参考になりました🙏💕
検討してみます🥰
今回行かないことにしても今後絶対行ってみたいという気持ちになりました☺️
ほんとにほんとに感謝します🥲✨- 8時間前
うさぎ🐰
コメントありがとうございます😭
やっぱり暑いときは水族館いいですよね‼️鳥羽に行くならラッコ🦦見に行きたいと話してたところです😊
鳥羽水族館以外にその周辺でおすすめの場所あったり行こうしている場所があったりしますか?🙇♀️
とくめい
鳥羽水族館といえばラッコですよね🦦🤎
初日に水族館、次の日に鈴鹿サーキットに行く予定です!
前に子供を連れて三重に行った際は、伊勢シーパラダイス、伊勢神宮、ヴィソンに行きました🙋🏻♀️
おやつタウンも楽しそうで気になってます😆
うさぎ🐰
やっぱりラッコですよね🦦🤝
鈴鹿サーキットは何歳くらいから楽しめますかね?💦
イメージ的に3歳以降からなのかなぁと…🙇♀️
たくさん教えていただきありがとうございます🙏💕
すごくすごく助かります🥰
ヴィソンは初めて聞きました📝
私もおやつタウンは気になってます😁
とくめい
私もそこは懸念してました😅
でも大体の所が3歳からお金かかるだけあって、どこ行ってもそんな感じなのかなぁと思ってます笑
まだ鈴鹿は2歳でも楽しめる感じな気がします✨️
ヴィソンは大人向けの施設ですが、kiondという木のおもちゃなどで遊べるところ(有料)があって、そこはよかったです!
おやつタウンは平日行くならいいけど、休みの日だと室内アスレチック?に大きい子たちがいっぱいいて、小さい子が危ないというのを何かで見ました⚠️
うさぎ🐰
なるほどなるほど📝
2歳でも楽しめるなら鈴鹿もいいですね🚗💕
教えていただきありがとうございます😭
危ないというのは遊具がですか?
とくめい
アスレチックが3階建て?で、1階が小さい子向けなんですが、そこに小学生くらいの大きい子たちもいて、はしゃいでたりするから危ないという意味だと思います💦
平日なら子供がそんなにいないから大丈夫かと🥹
うさぎ🐰
それは危ないですね⚠️
小学生くらいだと容赦なく小さい子に体当たりしてきますもんね…💦
そこまで教えていただきありがとうございます😭
鳥羽は昔行ったことあるのですがまだまだ知らないところがあってすごく参考になりました🥰
ラッコが見れるうちに行こうと家族で話していたので今回行かなかったとしても鳥羽に行った際は教えていただいた場所を行こうと思います💕