
義母との関係が悪化し、会う頻度を減らしたいと考えていますが、義母からお金を出さないと会わせないと言われ、困惑しています。旦那は義母と一緒に過ごすことを提案しますが、私は苦手で長時間の接触を避けたいと思っています。どうすれば良いでしょうか。
ただの愚痴ですがどうしても嫌なので書かせてください🥲
まず私は義母が嫌いです。(この手の話が嫌いな方は見ないようにお願いします!)
元々関係は良かったのですが、私の産後から義母の孫フィーバーが始まり、会うたびに孫可愛が故に周り見えてないし、私の気持ちは無視な言動があり(旦那や義父義妹も注意するほど)
だんだん苦手になりました🙃
元々は月に2.3回はあっていたのですが、会うたびに嫌なことがあるのでせめて頻度を減らしてほしいと旦那に相談して月1くらいになってました。
すると義母は頻度を減らされたことに気がつき、
「会わせてくれないなら、お金出したいとか買ってあげたいとか思えんからね!!」と言ってきました。
会わせてくれないと言っても月に1回は少なくてもあっています。
お金に困ってるからお金援助してくれとも言ったことないです。
出してもらっていたとすれば、義家族に誘われて外食に行った時のご飯代、どこか買い物に行こうと誘われた時に娘のものを何個か買ってくれたり、お昼ご飯代を出してくれていました。
ですが、外食に行くことになるのも
私たちは夕方の時間には帰りたいけど、義母は長くいてほしい、義父や義妹が帰ってくるまでいてほしいという感じなので待っていたら19時ごろになり、そこからすぐ帰らせてもらえるわけでもないからそのままご飯に行こうという流れになります。
お出かけするのも、義妹が何故か私たちと一緒に出かけたがるからでこちらからは誘ってないですし、買ってください!とかも言っていません。
月一にするまで、今日は仕事だから無理と断っても仕事終わりでもきて!と言われたり、今日は休みだけど出かけるから無理と言っても終わってからちょっとでもいいから来てと言われたりと
散々義母の要望に合わせてきました!
なのに、私はお金出してあげてるのに!!っていう感じのことを言われてすごくモヤモヤしました。
私からすると別に会わなくていいなら、お金出してもらわなくていいです。
そんなことを言われ一時期少し揉めてたのですが
今でも月一で会いに行っています。
義母からLINEで軽くですが謝罪があったことと
旦那が基本的にマザコンで義母に孫を会わせたい!が強いからです。
孫を親に見せてあげたい気持ちはわかるけど
義母には会わせないとお金はあげないって会うこととお金を引き換えのように言われて、実際2人目の産後入院中も面会にきたけど手土産も出産祝いも何ももらってないです。
別に、貰ってないことはいいのですが
何故そっちはそんな態度なのに私はいつまでも義母に寄り添って月一で会わないといけないの?と思ってしまいます🥲
旦那は義母を連れて一緒に公園に行ったり、室内の遊び場に行く?と提案してきますが、私は義実家に1.2時間いて帰るだけで十分です。何時間も一緒にいたくないですし、謝罪されても苦手になってしまったので完全に元の気持ちには戻れません。
それなのに、旦那にはでも母さんだって公園で一緒に遊んだりしたいと思うよと言われます。
正直知ったこっちゃなくないですか??
会わせる=お金出すって義母が先に言ってきて
実際お金出してもらってないのに、私は気を使って会わせないといけないし、義母の気持ちを考えてあげないといけないのはなんでなの?とモヤモヤします😭😭
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 1歳8ヶ月)

ママリ
めっちゃ無理すぎますね😇
私なら全ての気持ちを夫に伝えて会うペースもっと減らします。シーズン1回とかでいいんじゃないですか?
それでも変わらない理解されないなら、絶縁覚悟で義実家と話し合います。
特にお金と引き換えに(ととらえた)という件は不快だったそんなもんいつ求めたと強く伝えたいですね!
私は義実家近距離ですが今のところ2ヶ月に1回ペースで昼間だけです。
実家も同じペースですが母子で長期滞在してます。
夫も義両親大事にしてますが、それ以上に自分の空間ペースを大事にする人なので自分から会わせたがったりもないです。
私も比較的良義母でしたが、ガルガル期に勝手に抱き上げられたり義姉家族に勝手に抱っこさせたり義姉夫が自分の子の妹発言してきて義実家苦手になりましたが、そんなのでイラついてたのがしょうもなさすぎて反省しました。
私ですらこのペースがギリギリ許容範囲なので聖母かと思いました🫠

はじめてのママリ
多分 旦那さんは長男ですか?うちに嫁に来たと思っているからじゃないかなぁ??お金の件はホント嫌ですよね。義母問題は旦那さんが間に入らないと大変ですよね、旦那さんと子供2人で行かせたらどうですか? あとLINEとかやらない方が良いですよ。言った言わないとかに段々なってきたりあるので。私は旦那に凄い言いましたよ!旦那には言わないでって言われた事も旦那に言って旦那は義父にキレたり私には言うなとか色々間に入ってました。うちはある事がきっかけで実家には行かなくなりました。しかも旦那が兄弟と喧嘩して縁を切ったのでもうやり取りもないです。うちは結婚祝いなども義実家からは三万でしたうちの実家からは何十万も貰ってます、新築祝いも兄弟からも何十万貰ってますが義実家からは無しです。家を建てる時も地鎮祭後皆んなで食事するのに私の家族は仕事休んで食事会にも参加してくれましたが 義兄弟は子供が夕方に帰ってくるから時間を夜8時にしてくれとかわがままを言って来たから来なくて良いって言ってって旦那に言いました。うちの家族は仕事やすんでるんですよ、有り得ないです、実家へ行ってもそろそろ帰ろって早めに帰って来たら良いと思います 子供を4時5時にお風呂で7時8時には寝かしつけしたいから帰るにしたら良いかと思います。 気持ちは分かります!ファイトです

はじめてのママリ🔰
会わせるのを料金徴収制にして、お互い気持ちよく会うシステムにしてはどうですか😂
姑に言いにくいと思うので、旦那さんの小遣いからでもいいですし。
会わせたいのは旦那さんですもんね。
1時間10,000とかで。
会わせる=お金と言い出したのは姑ですし。
主さんも実際にお金もらったらなんとなく納得できますし。仕事として割り切れそう。
他人なのでね…
言ってはいけない一言ってありますよ。
謝罪があったからと忘れられる訳でもないですし。
姑と旦那さんに譲歩してあげている主さんは優しすぎると思います。
コメント