※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

下の子が知らない人に話しかけることが多く、迷惑になっていると感じています。社交的な性格を変えたくないが、注意の仕方に悩んでいます。どうアドバイスすれば良いでしょうか。

下の子なんですが、買い物や公園に行くと知らない人でも誰でも友達みたいに話しかけてしまいます💦
毎回絶対話しかける訳ではないんですが結構頻繁で、相手もそうなんだ〜と相槌を打ってくださる方もいれば無視する方もいて迷惑になってますよね💦
このご時世どこに変な人がいるかわからないので知らない人には話しかけないように教えないとと思ってますが、社交的な性格はいい所だと思うのでそこは変えたくない場合どう伝えたらいいでしょう?💦

コメント

ママん

うちの子もそうです😅
今日も女の人2人にママ〜とか言って抱きついたりしてました😅
昨日はばあちゃん!ってそのへんのおばあちゃんに😅😅

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    人見知りじゃないのはありがたいですが止めるの大変ですよね💦
    注意とかしてますか?

    • 4月16日
  • ママん

    ママん

    してますが、まったく聞きません😓
    誘拐されても分かんなそうだし怖いですよね🤦🤦

    • 4月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね💦
    誘拐とか怖いですよね💦
    とにかくしつこく注意してみます!
    コメントありがとうございました✨

    • 4月16日