※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

末っ子(3歳)が指吸いが辞められなくて(基本寝る前だけなのですが)も…

末っ子(3歳)が指吸いが辞められなくて(基本寝る前だけなのですが)もうかなりの出っ歯状態です。
私自身も出っ歯で矯正したので、歯並びの遺伝もあると思うのですが、保育園の検診でも、歯科健診でも毎回言われます。
もうここまできたら矯正するしかないと思ってるのですが、何歳くらいからできるものなのでしょうか?

コメント

adamo

私の子ども達も矯正してますが、小2からしました。
うちの矯正歯科医からは、
上下4本ずつの歯が永久歯に生え変わってから。
と言われてました。
器具を支える歯になるからです。
もちろん同時に奥歯でも支えるんですけど、前歯の方が早く生え変わるので。