
小学生の子どもを持つママです。平日のゲームやYouTubeの利用について教えてください。入学後、子どもが疲れている様子で、ゲームやお菓子を欲しがっています。学童でお菓子が多く出るため、家ではお菓子を制限しています。平日のゲームの取り扱いについてアドバイスがあればお願いします。
小学生ママさん、平日の学校終わりのゲーム🎮やYouTubeどうしてますか???
1年生で、保育園の頃から1日30分タブレット🙆♀️
30分経つと勝手にタブレットが切れます。
朝時間があれば見終わりますが、5分とか残れば帰ってから。
入学し一週間ほど、疲れが出てきたのか
ゲームしたい、お菓子😡って感じで。
入学してから学童でお菓子が沢山出るので家でのお菓子は無しにしました。
平日ゲーム🎮などどうされてますか??
ストレス溜まって来たのでOKしたいですが今は少し早く迎えに行ってますが、これから5時半帰宅でゲームとかしてから寝るのも遅くなるし、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

りりん
平日YouTubeはなしにしてます😇
時間を守れない、ダラダラする、YouTubeを消すとイライラすることが増えたので。
うちも帰宅が18時で、なおかつ小1で帰ってきてから疲れでイライラ、グズグズが酷いです🥲
なので早く寝かしつけてるのですが、何もかも我慢はストレスも溜まるだろうし、寝る準備が終わってから、寝るまでの30分〜1時間だけはゲームか録画(アニメなど)OKにしてます🙆♀️

はじめてのママリ🔰
うちも一年生になりました!
幼稚園の時からですが
ご飯食べてお風呂上がって全てやること終われば
何分見ても、ゲームも寝る時間まで自由です!
8時くらいには寝室行くので
本人がご飯食べ終わってテキパキすれば
1時間以上やってます^ ^
YouTubeは中毒性すごいので
日中は無しですがネトフリなどはご自由にって感じです👍
夜に楽しみがあるとそれで釣れるし(笑)
宿題やお家での勉強も絶対やると思うので😂
-
はじめてのママリ🔰
YouTubeはやっぱりやめられないですよね😓
タブレットは時間かたら勝手に切れるので30分から1時間に伸ばそうかと、、、
学童のお菓子多いので帰宅後はダメにしたのでそれもストレス溜まってるみたいで。- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
うちも新生活始まってとりあえずは慣れて欲しいのでいつもよりわがままきいてます!
デザートのおかわりとか普段無しですが今はあげてます😂- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうしたいんですが、それの辞めどきが分からなくならないかな?と不安でして我が家の場合。
何で今までOK🙆♀️でこれからダメなの?!って
そう言うのどう対策してますか?!
今はなるべく朝ごはんに🍓出したり、
好きなものをくらいで、、、- 4月15日

はじめてのママリ🔰
うちは宿題、ピアノ、チャレンジを毎日やっています!
それらのやることやったら30分ゲームさせてます☺️毎日です!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
タブレットを1時間にのばすか悩みます😢- 4月15日

はじめてのママリ🔰
2年生と3年生ですが学校の宿題、塾の宿題、ピアノが終わればゲーム1時間とテレビやYoutubeは19時にお風呂入る事と見るのは20時までOKにしてます😀

Mon
元々YouTubeは見てませんが、ゲームはタブレット学習30分以上やったら、ですね。
宿題も明日の用意も全て終わらせてたら、オッケーです。
今小3ですが、1年の時からそうしてます!
はじめてのママリ🔰
タブレット30分は朝の準備後であっという間に終わってしまうし、、、
YouTubeはやめられないのでタブレットを1時間に伸ばして学童終わりにも見れるようにしようかな、、、と思ったり😓
疲れてイライラしてるし我儘になってるのでこちらも心配で😢