
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳3ヶ月ならまだまだ余裕だと思います◎1歳半でも話さない子たくさんいますよー◎
だんだん指示は通るようになってきて、言ってることはわかってるな、ってのが増えてきます♪
そういう子は結構頭の中で溜め込んでて2歳とかで爆発期がくるらしいですよ〜一気にしゃべりだし、あっという間に2語分とか!

はじめてのママリ🔰
1歳3ヶ月の頃は発語0でしたよ!
-
ママリ
本当ですか!伝えたい意思は感じるのですが発語がなくて心配してました、焦らず見守ります!- 10時間前

はじめてのママリ🔰
全然問題ないと思います☺️
うちは意味の無い発声は大声でうるさいことも多いくせに意味のある言葉を話す時だけなぜかめちゃくちゃ小声です🤣
考えて何か話そうとすると音量の調整が分からなくなっちゃうんですかね?
葉っぱ、アンパン、電車はめちゃくちゃ小声です。
最近になってようやく、乾杯!!だけ大声です🤣笑
ママリ
指示が通るのは感じてます!あれ欲しい等の指差ししたり訴えかけたりすることはできるのですが言葉がまるで出なくて😢
今一生懸命溜め込んでるんですかね!
気長に待ってみます!