※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

仲良しの子がママ友と仲良くなり、送迎が辛いと感じています。どうしたら良いでしょうか。

中学かは仲良しな子とたまたま保育園おなじです。
その子は誰にでも話かけるタイプです。

私の仲良いママ友といつのまにか仲良しに😭😭

みせつけのようにしか思えません😔😔
送迎がいやです。

コメント

𝑚𝑖𝑖

見せつけと捉えてしまうのは何故ですか💦
ハミられてるわけじゃないんですよね?みんなで仲良くすれば良いだけだと思います◎

はじめてのママリ🔰

昔からそういうタイプなんですよね?
だったらただコミュ力が高いだけで主さんへの嫌がらせではないし、相手はそんなつもりないと思うので気にしないのが1番だと思いますよ!

それに、今回はたまたま相手が昔から仲のいい友達だっただけで、別のママとの関わりの中でももともと自分と仲が良かった人が何かのきっかけで別のママと仲良くなることもあると思います。


過去にその友達に友達を奪われたとかならトラウマになるのもわかりますが……

主さん自身が、やっと仲良くなったママ友を取られたくない!と実は思っていたり、1人のママに執着してるように感じました。

ぽぽ

中学から仲良しのお友達だけど、
自分の友達とは仲良くして欲しくないってことですか?

仲良し同士が仲良くなってくれたら私なら嬉しい!3人で遊べるじゃん!ってなるんですが、なんで嫌なんでしょうか?

見せつけて来るような人で、嫌がらせされてるって思うような人って…
そもそもそれって仲良しなんですか?
嫌なやつと仲良しってちょっと違和感ですね💦

Mon

誰にでも話しかけるタイプなら、別に見せつけてるわけではないのでは😊

ママ友も、気の合う友達が出来れば仲良しになるのも、普通のことですし。

早い者勝ちってことはないですから、そんなに気にしないで良いんじゃないですか☺️

べつに、その人に嫌な態度取られるわけではないんですよね?