
コメント

ちろるちょこ、
わたしは生まれるまで腰痛に悩まされました( ´Д`)産まれて、気付いたら無くなってました。マタニティ整体にも通ったけど、その時だけでスッキリしたのは産後でした。

maa
私も妊娠中仕事してましたが、腰痛酷かったです(><)
病院で相談すると、低刺激の湿布を処方してくれます✨
それで大分楽になりました!
あとは冷やさないようになどですかね😔
お大事にして下さいm(__)m
-
田中ママ
腰痛の中でお仕事大変ですね。。
前までは、靴下を履いたりするときだけ1日に数回痛くなるだけだったのですが、
昨日から歩くだけで痛くなってしまい、通勤が困難になりました。。。いつまで続くのかと不安です。
病院に相談してみようと思います。ありがとうございます。- 5月25日
-
田中ママ
立て続けにすみません、骨盤ベルトって使いましたか?
- 5月25日
-
maa
使った方が良いと言われたので、付けてましたよ^ - ^
- 5月25日

あきママ
産科と整形に相談して、妊婦でも使える塗り湿布を処方してもらいました💦
気休め程度にはなりました!
あとは毎日のように夫にさすってもらいました…うつ伏せになれないから押しづらかったようですが
-
あきママ
妊婦だと、早産の原因になるなどで、二種類の成分がNGだときいて、それが入っていないものを処方してもらいました!
…すみません、成分名など忘れました…インドメタシンと、もう1つなんだっけな…
整形では、その成分名を伝えて、それが入っていないものを指定したらくれましたよ!- 5月25日
-
田中ママ
塗り湿布があるのですね。まずは産婦人科に相談してみたいと思います!ありがとうございます。
- 5月25日
-
田中ママ
立て続けにすみません、骨盤ベルトって使いましたか?
- 5月25日
-
あきママ
出産後3ヶ月の今でも骨盤ベルトを使っています
帝王だったので、産後帝王でも使える物を探しました
そして、帝王だと産後1ヶ月経過後に医師の許可が降りてから骨盤矯正に月一でかかっております
やっと、ほとんど痛みを感じなくなりました- 5月27日

マハナ
私も安定期入る頃に、痛くなり、仕事だけじゃなく日常生活もつらかったので、妊婦でも大丈夫な鍼治療に2日通って治しました!
家では骨盤ベルトもしていますが、どのくらい役に立っているかは分かりません😅
最近は、痛くなりそうになってくるのが分かるので、怪しいな、と思ったら、なるべく反り腰にならないようにして、痛くなる前に予防しています!
田中ママ
産まれるまでですか。。それは大変でしたね。痛みがひどくなってきたらマタニティ整体考えてみます。ありがとうございます。