
移動中のつわり対策でおすすめの持ち歩きアイテムはありますか?ピュレグミを食べていましたが、酸っぱさに慣れてきました。他におすすめの持ち歩きアイテムがあれば教えてください。
移動中の急なつわり対策で常時持ち歩いてるものはありますか?
私は最近ピュレグミを持ち歩いてますが、酸っぱさに慣れてきてしまいました(ー ー;)
酸っぱさが持続するもの、もしくは酸っぱくなくてもこれ持ってた!というものがあれば参考までに教えて下さい^_^
- ユイコ(5歳10ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

ママリ
私は100均とかに売っている、1口サイズのこんにゃくゼリーを数個持ってました😂 色んな味があるのでお口に合うものが1つはあるかもしれません✌️💓

みくる
カリカリの小梅を持ち歩いて食べていました。あとは、梅がついてるこんぶですかね。
-
ユイコ
梅系なら色んなお菓子ありますよね!
梅は元々そんな好きじゃなかったんですが、今ならいくらでも食べれそうな気がするのでチャレンジしてみます(^-^)- 5月25日

あーちゃん
こんにゃくゼリーやそのまんまゆずを職場に持ってきてます!
後は小さいおにぎり(塩おにぎり)を何個か持参して気持ちが悪くなったら内緒でパクって食べてますよ〜(笑)
-
ユイコ
こんにゃくゼリー効いたんですね!
塩おにぎりも良さそうです☆
ありがとうございます\(^o^)/- 5月25日

なる🐰
男梅の飴を持ち歩いてます🍬✨
しょっぱくてオススメです💓
わたしもつわり真っ只中で
常に3袋ストックしてます!(笑)
-
ユイコ
つわり大変ですよね(ー ー;)
一人目は全くなかったので今初めて経験してます(ー ー;)
写真見てたら酸っぱくなって来ましたがより効きそうです!
ありがとうございます(^_^)v- 5月25日

ママリ
私はカムカムレモン🍋派でした!
-
ユイコ
カムカムレモンはむかーしに食べた記憶がありましたが最近食べてなかったので今度試してみますね♪
ありがとうございます^ - ^- 5月25日

マハナ
私はポーチに色々入れてもち歩いていて、
・サイダー味の飴
・干し梅
・ミントガム
・お腹に空いた用アーモンド
・スッパイグミ
あとは、カルピスウォーターやカルピスサイダーなどをちょびちょび飲んでました!
-
ユイコ
サイダーやミント味ならサッパリして良さそうですね!
カルピスも最近よく飲みます\(^o^)/
カルピス置いてる自販機を要チェックですね(o^^o)
ありがとうございます!- 5月25日
ユイコ
こんにゃくゼリー大好きです!
レモン味とかもあったので好きそうなの見つけれそうですね^ - ^
早速100均覗いてみます♪