
男の子がラベンダー色のランドセルを持っていることについて、周囲の意見とは異なり、個性豊かな色が増えていることに感心しています。地域の状況について教えてください。
ランドセルの色について🎒
うちの子男の子ですが、ラベンダー色です🙋♀️
ラン月中に、皆黒やろうし黒にしたら?とか言うてましたが却下。笑
いざ小学校行くと女の子は誰も赤持ってないし、男の子は誰も黒持ってなくて、時代だなーと感じました♪
黄色、オレンジ、シルバー、ピンク、グリーン、色んな色があって個性豊かでいいなって思いました😊
みなさんの地域はどんな感じですか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)

はじめてのママリ🔰
うちは、男の子黒が多いです💡
他に青や茶色、緑もいてます💡
女の子は結構カラフルですね😄

はじめてのマママリ
男の子は黒、青、ネイビー、グリーンが多くて、女の子は紫、水色が多くて、赤やピンクが少ない印象です😳

はじめてのママリ🔰
男の子は8割黒です😳😳
黒に縁が好きな色って感じがほとんどです。
女の子は紫かピンクが多いです。次に水色ですね
息子がキャメルですが、クラスで1人だけです😳

はじめてのママリ🔰
うちも男の子はほぼ黒ですね。
誰も黒持ってないのも中々珍しい気がします🫣
コメント