※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろ🔰
産婦人科・小児科

1歳半の子どもの黄緑色の目やにが気になります。保育園に行くべきか、受診すべきでしょうか。目の充血はなく、元気ですがアレルギーの可能性も考えています。

【受診すべきか】
昨日の朝から1歳半の子の目やにがすごくて目が開かないくらいでした。黄緑色の目やにでした。
4月から保育園に行きだしたんですがこういう症状が出たら保育園に行かず受診すべきですか?目は充血などなく朝以外は目やには出てなさそうです。透明の鼻水やたまにくしゃみは出てますが元気です。アレルギーっぽい気もしますが。

コメント

ママリ

鼻水が目から出ているのだと思います。
鼻水の薬を持っていないのなら、もらいにいった方が治りは早いと思いますよ。

黄色い目やになら、もしかしたら抗生剤も出るかもしれませんし…

  • ママリ

    ママリ

    私なら朝イチに病院に連れていって、熱がなければ登園させます!

    • 4月15日
  • たろ🔰

    たろ🔰

    やはり鼻水出てると目やにになることがあるのですね。今日夕方行けばよかったです😭

    • 4月15日
Sまま

耳鼻科行った時に、
流行性結膜炎かもねーって言われましたけど、
次の日には治りました🥹
花粉とかですかね😭
早く治りますように

  • たろ🔰

    たろ🔰

    すぐ治ることもあるんですね!
    ありがとうございます☺️

    • 4月15日
sakura

うちの子も目やにがすごくて、鼻水も出てたので小児科に行ったらアレルギー用の目薬出してくれました!
が、その後私も目やにが出てこれはアデノかも!?と思い眼科を受診してやっぱりそうでした💦
充血がないなら大丈夫そうな気がしますけど、アデノだと保育園行けないと思うので、一度眼科さんで見ていただいた方が安心かな?と思います!

  • たろ🔰

    たろ🔰

    小児科だとアデノの検査はしないんですかね?眼科連れて行ったことなくて小児科に行こうかと思っていましたが眼科のほうがうつるものかどうかしっかり検査してくれそうですね🤔
    ありがとうございます!

    • 4月15日
  • sakura

    sakura

    小児科さんは熱とかが出てないから、とりあえずこの目薬で様子見てみて治らなかったらまた来てくださいって言われたので、治らなければ検査って感じだったんだと思います💦

    • 4月15日
  • たろ🔰

    たろ🔰

    眼科は敷居が高く小児科に行ったのですが検査もなく流行り目ではなさそうと言われました!うつらないことを祈ります🙏
    ありがとうございます♡

    • 22時間前