※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

アパートの賃貸契約を旦那から私に変更できるか知りたいです。扶養手当の申請に必要です。

アパートの賃貸契約書について質問です。

今現在、旦那、私、子供二人の四人でアパートに住んでいます。
アパートの契約者は旦那になってるのですが、離婚をすることになり旦那だけ出て行くことになりました。
私は上の子の小学校が始まったばかりで引っ越す予定は今のところありません。
そこで、扶養手当の申請をするのに賃貸契約書が自分名義になってるのかの確認をされると思うのですが、この場合旦那から私に変えてもらうことはできるのか聞きたく質問しました。
わかる方いましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

なあ

アパートの名義を変えることはできるけど審査も手続きも諸費用もかかってきます
入居したときと同じくらいの手数料がかかってきて退去費用はかからないって感じです

オーナーや管理会社次第ではありますけど審査はあります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり再審査あるんですね、、
    今現在育休中だから収入面で審査落ちそうで、、

    • 4月15日
  • なあ

    なあ

    わたしも離婚経験ありで夫がでていったので名義変更しようと思ったら再審査と初期費用がかかると言われてやめました😞💦

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね、、
    最初に初期費用払ってるのに酷い話ですよね🥲

    • 4月16日