
職場の後輩が私のプライベートを真似していることにイライラしています。職場でのプライベートな話は控えた方が良いでしょうか。
職場の一つ下の子です。
お互い同じ時期に家を購入したこともあり、話していたのですが私が建てたハウスメーカーを教えるとそこのSNSから我が家を特定。実際に家を見に来てたということがありました。
私のSNSも〇〇のお店フォローしてる!(地元の)というと、その中から私を見つけて申請してきました。(半年以上スルーしてます)
休みの日は何してた?と聞くので、〇〇行ってきたよと話していると、その子も同じところに行ったり、子供服は〇〇のバーゲンで買ったりとかしてる!って話したら、それも真似されるようになったり。
買い物をしているスーパーとかもです。
その子は子供を1人経済的理由とキャパで堕したことがあるけど、私がその人数を出産すると、その数ヶ月後その子から妊娠した!と報告を受けました。
ベビー用品とか全部捨ててないんだけど何かない?とも言われました(報告を受ける前にもうベビー用品使わなくなったものがたくさんあると話していたから)
もう2歳半ならベビーカーとか抱っこ紐とか使わない?何使ってる?とか。
節約上手だねー!すごい!と言われましたが
全部真似されていくとモヤモヤイライラしてきて。、
私は相手からは何も教えてもらったことないなぁと。
〇〇損したー!って話してたら、え!知らなかったの!?とか。
こんなことでイライラする私は器が小さいでしょうか。。
あまり自分のプライベートなことは
やっぱり職場では話さない方がいいですか🥲?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
そんな人遭遇したことはないですがわたしは自分の情報は職場の人や浅い関係の人には教えません。
それにしても気持ち悪いですね💧

サクラ
自分に利益ある情報や考え方を教えてくれる人にしか、自分の情報与えてませんでした😂
-
はじめてのママリ🔰
その方がいいですね😂
ふと、私だけ何か情報与えてないか?となって、もうやめようと思います😂- 12時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね💦
新しい職場に来て普通に喋っている方が多くて💦
もう明日からは話さないことにします😂
遅すぎですが😂
私も気持ち悪いと思ってきて。。
当たり障りない話だけにします😂