※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
家族・旦那

旦那がタバコをやめず、誤飲の危険を心配しています。禁煙外来に行かないと言われ、どう対処すれば良いでしょうか。

旦那がタバコをやめてくれません。
交際時に辞めてほしいとお願いして、やめてくれたと思って結婚したのてすが。。結婚して15年、4回見つかっています。ニコチンが入ってるタバコはやめられましたが、それ以外のお茶っ葉?などのタバコを吸っています。。

子供は11歳、8歳、0歳。
赤ちゃんが産まれるまでは、子供も2人大きくなって誤飲の心配もないから、隠れていればいいやと諦めていました。

最近赤ちゃんが生まれたので、本当にやめると約束し、次吸ったら禁煙外来に行くことをルールにしました。
旦那がストレスを溜めないように旦那が友達と遊ぶのは月に2回までオッケー、本気で嫌ですが週一の夜の営み(下品ですみません💦)の約束をしました。

ですがダメでした。
隠せばいいのに、吸い殻が床に落ちていました。
以前も何故かポケットに吸い殻を入れたりしてバレます。
管理がずさんすぎて引きます。
禁煙外来行かないって言います。

誤飲をすると危ないのはわかっているのに。。
もうどうしたらいいでしょうか。
別居したいぐらいです。

コメント

はじめてのママリ

子どもを置いて、ゼロだけ連れて実家に帰ってやりましょうか😂
困り果てるでしょうね、旦那さん。
大人が自分で言った約束を守れないなんてクズですよね。

はじめてのママリ🔰

うちも辞める辞める詐欺してきます。
葉タバコ→電子タバコになっただけ。

こちらの本気度を分からせるため、やめる誓約書かかせてはどうですか?一緒に空白の離婚届もセットで保管しておくから!とプレッシャー与えてみてはどうですかね。
あとは副流煙や誤飲が危険で、どうなるのかなど具体的に伝えてみてはどうでしょうか。。。

ままり

本人が辞める気なければ無理です。

別居できるならしましょう。こっちが本気を見せないと、また口だけで終わります。

まぁいっか🙃

約束守れないのはちょっとなー😩💭と思いますけど、やっぱりずっと吸ってた人がやめるのって中々難しいんだと思います😭💦

友達夫婦も、キッチンの換気扇の下だけ!とかベランダだけ!って決まり事して吸ってる旦那さんも多いです😓

ひとまず吸殻の管理だけしっかりして欲しいことを伝え、今度吸殻が落ちていたら出ていきます。とか条件伝えてみるのはどうでしょうか?😭
吸殻の管理がいい加減だと、その先の危険性も考えず子供のことも大事に思ってないの、、、?と悲しくなるので😭💦

初マタ19

初めまして😊

多分、1回言ってやめれない人は何回言っても直らないと思います💦

正直、旦那さんのタバコとお子さんの命だったら100%お子さんの命の方が大切です。
タバコを完全に辞めれるまでできるのであれば実家に帰る。別居するのがいいと思います。
お子さんがタバコを誤飲した時にのちのち後悔するのであれば先に行動する方がいいと思います。