
コメント

はじめてのママリ🔰
6歳で腕で2週間から3週間くらいでした。

よーぐる
息子も年少の時に足の甲の骨骨折しました💦
確か1ヶ月はかからなかった気はします!でもちょうど県外に引っ越すタイミングでもあったので、三週間くらいでなんとかギリギリ取ってもらう感じで、一応つけ外しできる様な形でギブスを切ってもらってしばらく様子みた覚えがあります!😂でもつけ外しできるようにした頃には息子見てても全然痛がる様子もなく治ってるかなって感じはしました😊
-
はち
詳しく教えていただきありがとうございます🥺
同じ場所だったんですね!!
その間保育園とか幼稚園とかは、お休みでしたよね?😭
ギブス取ってからは普通にすぐ登園できました??
育休復帰の前日に骨折してしまって、、笑
とりあえず伸ばしてもらってるけど
早く戻らないといけない状況で絶望です😭- 4月16日
-
よーぐる
うちの子、ギブスつけても走り出しそうな勢いで😂普通に歩けてたので全然登園してましたよ!🤣
お子さん歩けない感じですかね?🥲
育休復帰前ということは慣らしも終わったところでいつもより不便な生活で不安だったりするなら心配ですよね💦
うちは片足だけ大人用のスリッパみたいなのを用意してました💦- 4月16日
-
はち
えぇっすごい!!笑
まだ2歳なんですが体重をかけると痛いみたいで立とうとしない感じです💦
家ではハイハイで移動してます😂
4番目の慣らしが終わっていざ復帰って時に3番目が骨折で😂
園にも安静の責任が取れないのでごめんなさいって言われ、、
とりあえずギブス取れるまでは登園できなさそうなので
早く取れたらなーと思ってます😭😭- 4月16日
-
よーぐる
そうなんですね💦💦
とりあえず自分で歩いて行動できるようになるまでは様子見な感じですね💦
1週間もしたら慣れて歩けるようになればまた交渉できることもありそうですが😭
お大事にしてください😭💕- 4月16日
-
はち
ありがとうございます🥺❤️
カルシウムたくさん与えときます😂- 21時間前
はち
ありがとうございます。