※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校高学年のお子さんがいるママさんに質問です。お子さんは学校でトイレの後にハンカチを使っていますか?うちの子は使わず、服で拭くこともあります。ハンカチをきちんと使うお子さんは多いのでしょうか。

小学校高学年のお子さんがおられるママさん、お子さんは学校できちんとトイレの後の手洗いなどでハンカチ使われてますか?😂

うちの子は何回言っても返事だけ、持って行くだけ(私に言われるのが嫌)で多分学校では使ってもいないです😩
以前も一定の期間持っていってないときがあり、どうしていたのか聞くと「服で拭いた」と言ってました。笑


わたしも小学校のころはハンカチそんなに使ってなかったなーと今になると思うんですが、ハンカチをきちんと使うお子さんの方が多いんでしょうか?
幼稚園の頃はちゃんと使ってくれていたのに、大きくなると(わたしの目がないところでは)逆に使わなってきて、何度言っても聞かないし、もう諦めるしかないのかなと思ってます笑

コメント

はじめてのママリ🔰

持ってって無いですね笑
というか今年中学に上がったんですが、なぜか中学はまだ慣れないから恥ずかしい思いしないように一応持ってってるようです笑
何故小6のときは持ってってなかったのか聞いたら「面倒くさいから」だそうです。皆んな服で拭いてたそうです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございました!
    やっぱりそうですよね!
    なんかホッとしました☺️
    うちの子もママリさんのお子さんのように自分で気付いて持っていくようになって欲しいです😊

    • 4月18日