※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳児クラスでは、おむつ替えは1日に何回行われるのでしょうか。転園後、帰宅時におむつがパンパンになっていることが気になります。

3歳児クラス(年少)だと、おむつ替えは1日何回くらいしてくれますか?
4月から転園したのですが、絶対一回しかしてないよね?!ってくらいおしっこパンパンで帰って来ます…。
もはや漏れそうです。
トイトレ全くしてないのも悪いのですが…。

コメント

💎姉妹まま(24)

1回お昼寝の時のみです!
あとはパンツでみんな過ごしてるみたいです😮‍💨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    えー!
    3歳になると厳しいのですね…。
    ありがとうございます!

    • 4月15日
  • 💎姉妹まま(24)

    💎姉妹まま(24)

    保育園の見学の時に年少になったらだいたいお昼寝の時にオムツ替える事とトイトレについて言われてたので💦頑張って覚えさせました😮‍💨😮‍💨

    • 4月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなのですね😱
    私も頑張らなきゃですね💦

    • 4月15日
  • 💎姉妹まま(24)

    💎姉妹まま(24)

    お子さんのペースもあるので
    無理しない程度に……🥹🥹

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

うちはみんなのトイレの時に一応トイレに行かせて、その時にもしいっぱいだったら自分で替えてねスタイルみたいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自分で替える?!
    3歳はそんな事できるのですか?!😂
    先生にどのような方針か低姿勢で聞いてみます…。
    ありがとうございました😊

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分で拭いてーなどはできないと思いますが、履いたゴミはこの袋に入れようね、新しいパンツ履いてねって感じだと思います!

    • 4月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど😱
    3月生まれだしと甘えてましたが、頑張らなきゃですね…💦

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3月生まれは最初のうち大変ですよねー😭💦

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

1回替えてもらって帰ってきます!
うちもトイトレ全くしてなくて🥹これからやらなきゃです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり1回だけなんですね💦
    3月まで小規模に通っていて、そこでは3〜4回替えてくれていたのに…仕方ないですけどね😭
    頑張りましょう😫

    • 4月15日