※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

初乳を少しだけ与えた場合、自然に断乳できた方の体験を教えてください。母乳が減る過程で痛みを避けられたか知りたいです。

母乳はほぼ初乳だけ、もしくは1〜2ヶ月しかあげなかったよ、って方に聞きたいです。

初期に母乳あげる回数減らしてったら、張ったり乳腺炎とかならずに自然と断乳できましたか?

自分は1人目の時に完母だったのですが、
体質的にシコリとか白斑とか出来やすく…
8ヶ月で断乳する時はオッパイ痛くて本当に辛かったので
そういう経験から、2人目は完ミにする!
と決めてたのですが、やっぱり初乳くらいはあげたほうが
良いかも…と悩み始めて🥺

初乳のみ、はたまた1〜2ヶ月くらいの混合生活なら
母乳が起動に乗る前に自然と母乳が減って、
痛い思いせずに断乳できるのかな?と思ってまして…

上記のような経験された方、
どうだったかご意見いただきたいです🥺

コメント

Sapi

ほぼ初乳のみですぐミルクにしましたが
全然なにもなくすっと終わりました(笑)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    スッと終われるの理想です🥹✨

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

最近完ミになりました
ガチガチに張って痛い時だけあげるようにしてました!トラブルなく移行できました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    2ヶ月だと軌道乗ってくる頃ですもんね🥺
    それでもトラブル無く移行できたのですね🥹✨

    • 9時間前