
子供用の車椅子をディズニーでレンタルしたいのですが、身体的な問題はないものの、疲れやすく低血糖になりやすい子供です。このような場合でも車椅子を借りることは許可されるのでしょうか。
ディズニーで子供用の車椅子をレンタルしたい…
ベビーカーはサイズオーバー
ベビカル?のベビーカーも重量オーバーです。
年中ですが、大きい子供で小学生ぐらいに見えます。
バギーは持っておらず、また遠くから行くために持っていのも無理です…
子供は身体や知能には問題ないのですが、代謝機能障害があり疲れやすく低血糖にもなりやすいです。糖尿病とは違うのですが、似ています。
もちろん、休憩は何度もしますが、広くて待ち時間もあり。移動だけは車椅子で体力消耗を抑えたいです。具合が悪くなった場合でも車椅子があるとすぐに休むことが出来ますし。
このような子供でも車椅子レンタルしてもいいと思いますか?
非常識ですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

h
いいと思います!
内部障害って、はたから見たら理解されないことだらけですからね。
お子さんのリュックとかにヘルプマークとかつければ誰も文句は言えないと思います。
我が子二人と私は同じ循環器疾患を持っています。
3人ともヘルプマークをつけていますし、電車も空いていたら優先席に子どもたちだけ座らせることもあります。
場合によっては車も優先ゾーンに停めさせてもらうことも。(自治体から発行されている障害者枠利用者証を提示した上で)
お子さんにとって楽しい一日になるといいですね☺️

ママリ
車椅子を借ります。
受給者証があればチケットも割引で買えますし、ディスアビリティも使えますよ。
はじめてのママリ🔰
ヘルプマークも持っているので、使用したいと思います。
見た目では全く分からず、元気なのでどうなのかなと思ってしまって💦
本人の疲れたとの言葉は、子供特有の発言なのか病気が関係しているのかも判断できず🥲
もちろん列には並びますし、移動以外は皆さんと同じように過ごします。
指定難病なのですが、特別児童扶養手当も対象外だったので、微妙な病気で💧
ヘルプマーク見える位置につけたいと思います🥺
h
指定難病なんですね💦
それなら尚のこと、堂々と車椅子を使っていいと思いますよ!
ウチは指定難病ではなく、特定疾病です。ただ、一生治らないので一応難病ではあります。
年に5-6回ディズニー行きますが、困ったことがあればキャストに相談すればすぐに対応してくれますよ。
安心して遊びに行けます☺️