
妊娠28週で子宮頸管が2.7mmと短めと言われましたが、普通に生活しても良いでしょうか。特に指示はありませんでしたが、心配です。
妊娠28週なんですが今日内診があり
子宮頸管?が2.7mmだから薬出しとくね〜て
言われたのですが普通に生活していいのでしょうか?
調べると短め?と出てきて自宅安静の方もたくさんいるみたいで🤔
先生には特に何も言われませんでした🙄
前回の検診ではうずくまるような腹痛張りがあっても
子宮頸管も子宮口も大丈夫って感じだったのですが🥺
幼稚園の送り迎えや赤ちゃん返りみたいので抱っこや
逃げ回るので追いかけるのに走ってしまうこともあるのですが何も言われてないなら今まで通りで大丈夫ですか(´❛-❛`)??
- ²⁴(妊娠28週目, 2歳9ヶ月)
コメント

ニコちゃん
1人目のとき32wの検診で8ミリになっていて即入院でした。
2人目のときは長さは大丈夫でしたが、切迫体質ということもあり
張りが頻繁で28wから張り止め飲んでいました。
今回も張りはあるもののいまのところ普通に生活しています。
2.7だと少し短いと思います💦
なるべく安静に過ごした方が安心かと思います🥹
上のお子さんもいて難しいとは
思いますが無理せず過ごしてください🍀

ちゃむ
初めまして☺️🌼
28週だと平均30〜35mmなので短めだと思います😢💦
2人目の時に妊娠中期に2週間で30mmから8mmになってしまい入院になったので、なるべく安静にしていた方がいいと思います😢!
-
²⁴
ありがとうございます🧡!
2週間でそんな一気に短くなるものなのですか!?😭安静にしてて短くなりましたか😭?- 10時間前
-
ちゃむ
私もびっくりしました...😢💦1人目から頸管短くて自宅安静でしたが、2人目は悪化のスピードすごかったです😱☁️
はい!上の子が自宅保育だったので上の子のお世話は日中していましたが、夜は夫がやってくれていた&外出ほぼなしで縮まりました😢💦- 9時間前
²⁴
ありがとうございます!!
8ミリ!かなり短いですよね( ; ; )
前回の検診より張りもそんなに気にならなかったので大丈夫と思ってました🥹
2人目は28wから36wまで子宮頸管は短くならずに大丈夫そうなんでしょうか😢??
安静にすごしたいと思います🙂↕️🩵
ニコちゃん
びっくりでした💦
今回の3人目だけ産院が違うのですが、
張り止めを欲しいと言ったら
気休め程度で意味があまりないから
張りがすごい頻繁なら入院して点滴するしかないんだよって言われました😔
2人目は1歳すぎの息子をみるしかなく
入院と言われましたが断り
なるべく安静に過ごしていて
張り止めもずっと飲んで38wに
生まれました😌🌸
張ったらとにかく横になり休んでください🍎