※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐣
子育て・グッズ

8ヶ月の双子のママです。離乳食を全く食べず、ペースト状のものばかりです。固形にしたら食べるでしょうか。食事の時間が苦痛です。


離乳食について相談です。

8ヶ月双子ママしてます。
2人とも離乳食ちっとも食べません...
バナナとヨーグルトは唯一、一生懸命食べます。
未だに、ペースト状のものばかりで
ごはんは7倍粥を少し潰したもの、
バナナも細かく切ったもの以外は
すべてペースト状のまま🫠🫠🫠🫠
8ヶ月なのに焦ります🫠🫠🫠🫠🫠

ペースト状だから食べないってことあるのかな?
固形にしたら食べたりします??

離乳食あげる時間が嫌でたまりません😭

コメント

新米ママ

ペースト状が苦手な子もいるみたいなので、ある程度歯が生えていたら固形にしてみたらどうでしょうか??

  • 🐣

    🐣

    双子の1人はもう6本生えていて
    もう1人は0本です🤷🏻‍♀️
    歯がなくても固形あげてもいいんですかね?

    • 4月15日
  • 新米ママ

    新米ママ

    6本生えてるなら、固形の方が食べるかもですね!
    歯が生えてないと固形は、ちょっと厳しいかもなので、みじん切りとかにして柔らかくするといけます!
    最初、二人ともみじん切りにしてあげてみるのといいかもですね!

    • 4月15日
  • 🐣

    🐣

    みじん切り挑戦してみます!
    早くひとりで食べて欲しいので
    色々試して見なきゃですね😂

    • 4月15日
  • 新米ママ

    新米ママ

    ペーストじゃない方が、パクパク食べてくれる子もいるので、食べてくれるといいですね☺️

    • 4月15日
  • 🐣

    🐣

    さっき試しににんじんのみじん切りをあげたら...ダメでした...🫠笑

    • 4月15日
  • 新米ママ

    新米ママ

    野菜単体とかよりも、何個か混ぜたり月齢的に、ツナ缶とか混ぜたりあとは、赤ちゃん用のをコンソメとか和風だしとか使うといいですよ!
    味付けるとパクパク食べてくれます!

    • 4月15日
  • 🐣

    🐣

    にんじん単体であげてました!
    コンソメ買ってあるので使ってみます!!

    • 4月15日
  • 新米ママ

    新米ママ

    色々工夫して頑張ってください😭
    インスタとかにも、レシピ載ってるので見てみるといいかもです!

    • 4月15日
  • 🐣

    🐣

    色々アドバイスありがとうございます!

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

1人目はドロドロが苦手で固形の方が好きだったので、一度月齢に合わせたベビーフードなどで試してみてもいいかもしれません😊
でも末っ子は今のところ固形もドロドロもほとんど食べません😇

  • 🐣

    🐣

    この前、7ヶ月のベビーフードあげてみたら
    口にすら入れてくれませんでした🫠
    なかなか気難しい娘たちです...🫠

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    せめて口には入れてほしいですよね🤣
    うちはバナナもイマイチでイチゴとベビーダノンは食べます!
    あまり食に興味がないのかなーと諦めつつ、日々試行錯誤ですね🥹

    • 4月15日
  • 🐣

    🐣

    急に食べるようになるとも言うから
    気長に頑張るしかないですよね🥹
    わかっていても毎日イライラして落ち込む...😂

    • 4月15日
はじめてのママリ

うちの子も全然食べませんでした!!保育園10ヶ月で行って周りに刺激受けたのかそこから食べるようになりまた🤣!

食べないと離乳食の時間苦痛ですよね😭うちもほぼ捨ててました😭

  • 🐣

    🐣

    同じ方がいるとちょっと安心します🥹
    自分が作ったものを捨てるのってすごくストレスですよね😭😭
    いつかはきっと食べてくれると思って粘ります...🫠

    • 4月15日