※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

お迎え時に話しかけたいママさんがいるが、タイミングが合わず困っています。直接話すのが難しいため、グループLINEからメッセージを送るのは失礼でしょうか。動画の再送信をお願いしたいです。

まともに話したことのないママさんにお願いしたいことがあるのですが、お迎えの時になかなかタイミングが合わず話しかけられません。
そのママさんが門の開く前に来てくれればその時に話しかけたいのですが、門が開いてから来ることが多いです。
そうすると帰りの準備の邪魔をしてしまったり、子供たちを待たせてしまったり…お迎え時は自転車で混雑するので長話も…とか色々考えてしまいます。
もし他のママ友と話をしてたらこちらは話しかけにくいですし。
なので子供を迎えてからママさんの自転車のそばで待ち伏せも難しいのかな…と。
そもそも待ち伏せてるのも怖いかな…とか。
直接話しかけるのが一番いいのは重々承知なのですが、クラスのグループLINEから友達追加をさせてもらい、そこからメッセージを送るのはやはりどんな事情があっても失礼でしょうか?
皆さんならどうしますか?
ちなみに内容は、グループLINEに送ってもらった動画の保存を忘れてしまったので、再送信してもらえないかの相談です…。

コメント

はじめてのママリ🔰

タイミングが合わないから直接LINEするのは失礼ではないと思いますが、
グループLINEに送ってもらった動画の再送信なら、そのグループLINEにもう一度送ってほしいとLINEするのはダメなんですか?😌

  • ママリ

    ママリ

    クラスのグループLINEなので、他のママ全員が既読するところでおひとりに対して話しかける勇気もなくて…😂

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊
    それでしたらLINE追加しても大丈夫だと思います😊

    • 4月15日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    今週チャレンジしてそれでもタイミング掴めなかったらLINE送ってみようと思います🥺背中押してくださってありがとうございます

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

他に話しかけやすいママ友、連絡先を知っている人がそのグループライン入ってたらその人にお願いしてみます!
いなければ、個人ラインでも良いのではないでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    ママ友1人もいないんです😭
    動画も子供1人ずつの動画なので、他に持ってる人もいないと思われます…

    • 4月15日
ママリ

グループ全体に、「誰か動画保存してたら送ってください」ってメッセージするのはどうですか?
直接話しかけるよりは楽な気がします😊