※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ワンオペや単身赴任の方に、子供との時間や自分の時間の作り方を教えてほしいです。また、離れているパパへの寂しさや心のケアについても知りたいです。

ガチのワンオペの人いますか?
またパパが単身赴任の方いますか?

私は実家は両家遠方で年1.2回会えるくらいで
旦那は飛行機2時間の距離で単身赴任中です!

上の子と下の子では遊びの内容も違うし、
3人で遊ぶことは難しいです💦
(そもそも姉弟の仲も良くない🤦‍♀️)
外で遊ぶのも下の子を見張ってなきゃいけないので
上の子の要望に応えるのもなかなかでできず...

下の子が昼寝してる間に家事を済ませたいけど、
その間にリカちゃんしようと誘われたりで、
昼寝の時間しか上の子と遊んであげられないけど
家事もしたいしなかなか思うように進みません😵‍💫

ワンオペの方、
どのように子供との時間や自分の時間作ってますか?

あとパパがたまに土日帰省してくれる時、
見送る時やその後しばらくすごく落ち込んで泣くし、
思い出してパパに会いたい😭と泣いたりします。

寂しい思いや我慢をさせてしまって可哀想で、
もしパパと離れて暮らしている方がいましたら
どのように心のケアをしてるかも知りたいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

もうすぐ2歳と小学生で単身です!
上の子泣きますよね😢
それが1番辛いですね💦


うちは旦那が休みの日にビデオ通話したり
Switchで通信対戦したりしてます😂
多分それが私と遊ぶより1番の楽しみっぽいです 笑

水遊びとかお風呂(洗い場)で
泡スプレー?とかなら2人とも夢中なので
その間に様子見つついろいろしてます!

あとは家事めちゃめちゃ適当です!

自分の時間は子供が寝てからですね💦
なので毎日夜更かしです💦