
パート,派遣。やはり慣れてる方が良いですかね?🙏皆ならどちらします?イ…
パート,派遣。やはり慣れてる方が良いですかね?🙏皆ならどちらします?イイネでも‼️①前に働いてた服屋👗時給¥1380.7hr店長良い人。②新たな職場¥1500.7.5hrだが
一から覚えなきゃいけない。
①結婚前に働いていた仕事場
百貨店のアパレル
海外インポートの服で70%オフで買える🙏
(単価二万円からなど👗)
質も良いので安く買えて服に困らない🙆
たまたま前のマネージャーから📲がきて、人探してると言われすごく話しやすい人で私も友達のように話せる年上の女性なので辞めてからもたまに✉️してました。
急募のためたまたま思い出し、声かけてもらった。
急募だから時給は頑張る💪と言われたが、派遣で私が提示されてるよりは低い。
¥1350くらいで7時間か7.5時間。
週も3〜4希望で選ばせてくれるそう。(月15万ほど)
なによりそこの店舗の店長良い人だから、シフトも融通きくし戻るのは全然ありな気持ち◉ただ通勤電車で30かかる💦
駅降りてすぐの駅近のデパートです。
秋に引っ越し予定で、引っ越し先からは電車🚃15分になります。居て欲しいのは1月半ばまでらしく、私としても体外受精中なので次の採卵うまくいって移植できても来年1月頃まではちょうど働けるのでありがたい。
②
本来はこちらに決めかけていた。
アパレル 安めの店。ショッピングモール🛍️
年齢層少し若めでスタッフも20代多そうなのは気になっていた。(私30後半)
たまたま昨日前に勤めてた派遣に📲したら即紹介可能といれ¥1500で。でも週4〜5で月18必須7.5時間と言われた。お金的には良いが(月20万)、クリニック🏥も通ってるため急な採卵やスケジュールに不安はあった。
でも電車🚃1駅なのとクリニックからも2駅なので、最悪診察してから仕事もいけた。
まぁ大変だけど。。
お願いしてた店舗が、人が決まったらしく違う店舗どう??と言われ迷っていたところに、①の店のマネージャーからたまたま連絡がきた🙏なかなかの奇跡かとは思った。
今は旦那の稼ぎでやってて貯蓄も毎年できてるため、絶対月20欲しいわけではなく、できたら②でも月15が良かったけど無理と言われきついかなと気にはなっていた。優先順位は妊活のため💦
となると、気持ちの負担は顔馴染みのいる①かなと思いますがどうでしょうか?💦💦
高めの服が安く買えるのもメリットとおもってます。
ただ百貨店のレジをまた覚えるのはきついけど。
数年前より、客も減り暇だよーと言われてるから楽そうな気はします。(元々前の時も暇でした😪)
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
そらなら①がいいとおもう!!

はじめてのママリ🔰
時給がよい②のがいいとおもう!!

はじめてのママリ🔰
コメントでもお願いします🙇♀️
コメント