
旦那の不倫が原因で離婚を考えていますが、経済的な不安や育児の自信がなく、どうすべきか悩んでいます。離婚した方が幸せになれるのでしょうか。
旦那に不倫され、自由になりたいと言われ離婚したいと言われています。
旦那は経営者、私は専業主婦で収入もなく、息子もまだ一才で1人で育てる自信もなく、離婚した方がしんどくなる気がしてできません。お金に何不自由なく生活できてるのでATMとして不倫を知らないふりするべきか、離婚するべきか、どうしたら良いかわかりません。
私の事も恋愛として好きじゃなくなった、でも家族として大事と思っている。なども言われてます。
この一ヶ月本当に辛くて食欲も無くなって5キロ痩せました
ここまで来ると離婚した方が幸せになれるのでしょうか😭
- ふに(1歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
離婚した方が幸せだと思いますが、その幸せ掴むための準備期間としてまだ離婚はしなくていいと思います。
家族として大切と思っているなら私が自立できる時まで責任持って養ってほしいとはっきり伝えて、気持ちに踏ん切りつけるだけでも割り切って家族としてはしばらくいられると思います

よ
私だったら離婚してもらえるもの(慰謝料)だけ貰いまくります!!!
もしかしたらこの先旦那さんが亡くなったりしたら結局働かなきゃいけなきて今よりも大変になるかもですよ😭
仕事もずっとうまくいくかわかんないし!!!とか理由つけて離婚した方がいいと思います!
パパいないなんて可哀想とかよりパパが他の女性といる所見た方がかわいそうです😭

ソースまよよ
私は夫との関係よりも、自分と子どもが大事なので、不倫は目を瞑ります🙂↕️お金に不自由してないのであれば、子どものためと言いながら、別居にしてもらいます。別居するまでに、旦那さんの不倫の証拠をこっそり集めときます。そのへんは、弁護士さんに相談してアドバイスもらった方がいいですね。なんなら、探偵を雇って身辺調査してもらったり。
いざ離婚するとなった時、証拠があると強いですよ💡
まだお子さんが小さい事もあり、手がかからなくなってきたら、また夫婦間の関係も変わってきませんかね?🤔

はじめてのママリ🔰
まだ離婚されたくないように思いますので、まだ踏みとどまっていいと思います。旦那さんの勝手な行動で、振り回されるのは勘弁ですよね💦
お金がたくさん溜まって準備が整ってからでもいいと思います。

退会ユーザー
踏みとどまる気持ちがあるならATMとしてでいいので一緒にいた方がいいのかなと思います
子供がいて自由になりたいってありえないですね😅

はじめてのママリ🔰
旦那さんから離婚したいってワードが出てるなら、あっという間に別れる事にもなりかねないと思いました。
いつまでもATMが居るとは限らないので、私なら職探しや保育園探しをして選択肢を増やせるようにしておきます。

退会ユーザー
私なら今すぐは離婚しないです。
とりあえずお子さんの保育園確保。
仕事探して就職して、慣れたら離婚すると思います。
それまではATMで良いのではないですかね?
2年くらいを目標に生活基盤を頑張って作ると思います!
コメント