※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

慣らし保育が終わるので、休ませるタイミングについて相談したいです。月曜や金曜は連休になるので、水曜日が良いかと思っていますが、皆さんの意見をお聞きしたいです。

明日で慣らし保育が終わる予定です👏
5/1から職場復帰なのでそれまで少し時間があります。保育園に確認したところ、慣らしが無駄になっちゃうので登園させて16時頃までにお迎えきてくださいとのことでした。

個人的には毎日登園させず少しお休みさせてあげたいと思っています!
慣らしが終わるとは言え完全に慣れたわけではなくまだ泣いてる時間も多いみたいだし、元気いっぱいですが1週間ほど前から鼻水と咳は少し出ているので😭

皆さんならいつ休ませますか?
月、金だと3連休になっちゃうのであんまりよくないですかね?
週の真ん中水曜日が無難でしょうか?🐣

コメント

はじめてのママリ

保育士してます!
むしろ金土日の三連休の方がいいと思いますよ!
中日で一日休み入れて、だと大人も疲れるし、、まとまった休みの方がいい気が私はします!

月から木16時まで預けて金土日もしくは土日月休みが理想的かと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育士さん!コメントありがとうございます☺️
    連休の方がいいんですね!参考になります!

    • 4月15日
𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣

慣らしではないですが、今育休中なので、上の子は保育園に月、火、金で預けてます☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます☺️
    平日にも連休つくってあげてるんですね!なるほどです!

    • 4月15日