
シングルマザーで東京に住む女性が、実家に帰るべきか、東京で転職活動を続けるべきか悩んでいます。娘が友達と遊んだ後に寂しがるため、他の選択肢も探しています。
ここ数ヶ月ずっと悩んでいるのですが、みなさんだったらどうするか教えてください🙇♀️
シングルマザー、東京で娘と2人暮らし
実家は佐賀県
弟や私の友達は関東にいる(数ヶ月に1回会う)
今の保育園から同じ小学校に通う子がいなさそう
今の仕事は正社員で10年経つが昇給なし、ボーナスも5年くらい無しで生活きつめなので転職活動はしてる
お正月の帰省以降、誰かと遊んで別れる時に「またママと2人ぼっち〜😭」と大泣きします。。
実家の方に帰るか
もう少し東京で転職活動頑張って、休日に遊べるような人探すか…
小学生になったらお別れ寂しい〜はなくなるかもしれないけど、じじばばに気軽に会えないのは変わらないしなぁって感じです。
他の選択肢もあったら教えてください🙇♀️
- しお♫しお♫(4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
休日に遊べる人って滅多にいないですよ💦シングルか、旦那さん土日は仕事って人見つけるか。
近くに頼れる人全くいないなら、私は実家近くに帰ると思います🥲
でも再婚も視野にあるなら、東京の方が出会いはありそう、、、
しお♫しお♫
ママ友もいないんですが、ママ友がいても土日遊ぼうとはならないんですね🤔
弟は近いんですが、頼りになるかといわれると…笑
再婚も片隅にはあるんですが…
デートするタイミングがそもそも難しいです😓
子連れか、有給とって会うことになるので出会い探すのすら面倒です😂
ただ出会いは確かに東京の方がありそうですね!