
旦那が学童に迎えの時間を伝えたところ、事前に知らせてほしいと言われました。前日に伝えるのは事前に該当するのでしょうか。急な変更がダメということも含まれるのでしょうか。
上の子が小学校3年生で学童に行かせてます。
基本お迎えは旦那が18時頃に行ってるんですが
旦那が行けない時は私が18時半頃に行きます🚗³₃
(18時まで仕事のため)
昨日旦那が学童に
「明日のお迎え18時半頃になります」って伝えたら
「わかりました。でも次からは事前に言ってもらえますか?」
って言われたそうなんですが
前日に言うのは事前に言ってる事にはならないですか😔?
事前に…って事は急に迎えが遅くなるとかも
ダメってことですよね😩?
2年生の時の先生は当日に遅くなる連絡をしたら
「わかりましたー!気を付けて来てください!」と
言ってくれてたのに😭
ちなみに学童は18時半までやってます。
- ぽんた(1歳7ヶ月)

みまり
多分シフトの調整があるんだと思います😭シフト作る人が変わったのかな?
短くなるより長くなる方が困るので事前に言ってほしいのだと思います。学童は人いなくなったらすぐ閉めたいので😊
私なら急に残業になって妻がお迎え行くこともあるので、基本6時半までだと思っていただければ、、って伝えますかね。。早く行けたら早く行きます!的な。
コメント