
生後9ヶ月の子どもが軽い風邪と嘔吐を繰り返しています。様子を見るべきか、すぐに病院を受診すべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
生後9ヶ月の子どもです。慣らし保育1週間行きました。
少し様子を見るか病院受診するか悩んでいます。
意見が聞かせてください。
日曜日から鼻水がすこしでており、月曜はそれにプラス咳、くしゃみ、食欲なしのため病院受診しました。
軽い風邪とのことで薬を出してもらいました。
その日の夜に離乳食をあげると一口入れただけで大量に4.5回吐きました。その後も寝るまで大量嘔吐4.5回ありました。
母乳はなんとか飲めてはいます。
夜は嘔吐することなく朝も嗚咽があるも嘔吐はありません。下痢が朝一回ありました。
胃腸炎なのかな?と思っているのですがもう少し様子みたほうがいいですか?すぐに病院かかったほうがいいですか?
- なな(生後9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
保育園に行ってるなら感染症だといけないので病院行きます😓
コメント