※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いぬ🐶
子育て・グッズ

卒園後の幼稚園の制服や道具の処理について、皆さんはどうされていますか。捨てるのが難しい状況です。

卒園後、幼稚園のものってどうしてますか?

制服体操着やリュック、お道具箱の中身など全部処理できずに放置されています🤣

最近制服なども全部リニューアルしたためお下がりなども出来ないです😳
いらないけどすぐ捨てるに捨てられずみたいな感じです。。(笑)

みなさんどうしてるか教えてください、、!!

コメント

てんまま

さくっと捨てました🤣

はじめてのママリ🔰

うちは制服がサイズ的にシャツとスカートはまだ着れそうでシンプルなデザインなので、今はお葬式用に制服はとってあります笑


お道具箱の中身も家で遊ぶ用で意外と使ってますね🤣

ママ♡

ジャクエツなどの定番なメーカーさんのならメルカリで売ってる方結構居ますよ😊
無くしてしまった子や制服などいたんでしまった子が沢山いるので売れ切れが沢山あります。
出したらすぐ売れるイメージです!(´▽`)
うちも上の子の時に何度か購入しました!(´▽`)

スポンジ

なんか捨てづらくて制服の生地でポーチ作りました😅