※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

この春支援級に入級した一年生の娘がいます。まあ、食べるのが遅い。1番…

この春支援級に入級した一年生の娘がいます。
まあ、食べるのが遅い。1番に食べ始めてもダントツ最後。
食事内容もこれ以上減らせないてぐらい減らしてます。
朝7時半に出発するため6時に起こします。
起床時間5時半でもいいぐらいバタバタしてます。
今日から給食が始まりますが、牛乳も嫌いで飲めないしすごい時間かかるだろうなと覚悟してます。先生には伝えてます。

実感タイマー使っても意味なし、
どうやったら早く終わってくれるのか、何かアドバイスあったら教えてほしいです!

コメント