※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子宮内膜症の症状はどのような感じでしょうか?妊娠初期のエコーで分かるものですか?

子宮内膜症の症状はどのような感じでしょうか?
妊娠初期のエコーで分かるものですか?

コメント

mayuna

軽度だと経膣エコーでわかることもありますが、重度になると、確定診断はMRIや腹腔鏡検査でしかできないみたいです💦

症状は生理が重かったり生理痛酷かったりしますよ。
あとは、生理以外の時もお腹痛かったり、排便痛があったり、性交痛があったり、卵巣に子宮内膜症が広がればチョコレート嚢胞になって、無排卵や卵管の癒着により不妊になったりします。

ママリ

30歳ごろチョコレート嚢胞(内膜症が卵巣に出来て、血の塊になった状態)になりました。
生理痛が酷くて、生理中は痛み止めが無いと日常生活が送れませんでした。

症状は
生理痛、
生理の時に下痢を伴う、
生理の血に塊が混ざる、
下腹部痛、
不妊(自然妊娠できないわけでは無いけど、妊娠はしにくくなる)
という感じだと思います!

卵巣にチョコレート嚢胞があればエコーですぐにわかります🐱
チョコレート嚢胞とかは無くて、ただ子宮以外に内膜症が広がっている状態であれば、エコーでは見えず、手術でお腹を直接見ないとわからないと思います。
帝王切開でたまたま内膜症がわかり、お医者さんから言われたという人もいるそうです🐱