
3歳の息子が夜中に嘔吐しました。風邪をひいているため、咳によるものかと思いましたが、お腹が痛いとも言っています。朝元気でも保育園を休ませるべきでしょうか。また、病院を再受診した方が良いでしょうか。
3歳の息子が夜中の3時ごろに嘔吐しました。
夜ご飯をいつもより食べたのもあってかかなりの量嘔吐してしまっています。
咳の風邪をひいているので咳嘔吐だと思ったのですが、再度寝るまでにお腹が痛い、気持ち悪いと言っていたので違うかもしれないです…
風邪では受診済みです。
みなさんだったら朝元気があっても保育園は休ませますか?
また、病院はもう一度受診したほうがいいのでしょうか?(午後まで様子見して嘔吐がなければ受診しない?薬はまだあります)
わかりにくい説明ですが、アドバイスもらえると助かります🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ただの食べ過ぎ嘔吐なら保育園行かせますが、咳+お腹が痛いと言っていたなら胃腸炎とかも考えられるので休ませますかね…🤔
私なら嘔吐が続くようなら受診、なければ様子見ます!
心配ですね、早く良くなりますように🙏

ママリ
もし胃腸炎で、保育園で嘔吐した場合かなりの感染力あるのでお休みします💦
お腹いたいなら胃腸炎の可能性ありますかね💦
胃腸炎なら吐き気止め、整腸剤があれば病院には受診しませんが、園の規定で病院受診必須だったので行ってました🥺
園によるかとおもいます💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
アドバイスもらえて助かりました🥲
園の規定も確認してみます!- 4月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
アドバイスもらえて助かりました🥲