※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子どもが3月末生まれなんですが...早生まれで心配って言われるの、すっごい腹立つ!!!

子どもが3月末生まれなんですが...早生まれで心配って言われるの、すっごい腹立つ!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

誰に言われるんですか?🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    親に言われました...😞
    事あるごとに、「早生まれだから心配してた」と💦

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    気にかけてくれるのはありがたいけど、本人や親が気にしてないなら余計なお世話ですね!

    口癖みたいになってる可能性もあるし気にしなくていいと思います!

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

どこがどう心配なんだろう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    恐らく成長過程のことだと思います...
    運動会の動画を観せた時に、「早生まれだから心配してたけど、全然大丈夫だね!」と言われたり😞
    今年入学したんですが、「早生まれだから心配だけど元気に通ってね」と言われたりで...

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その事だと他の子よりも体が小さいって事だと思いますね🧐
    よく年配の方はそれ言われますけど、特に気にしなくていいと思いますよ〜
    私も早生まれなので母からは未だに「あんたは早生まれだったからクラスの中でもちっちゃくてさ〜」なんて言われますけど、大人になれば関係ないです😂

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

いちいち言わんでよ…って感じですね😞
うちの娘も早生まれ&新一年生ですが、保育園でも周りに引っ張られて一緒に成長してましたし、学校でもなんとかやっていけると信じています✨
親世代は気になるのかもしれないですね。

めぐし

ムカつきますね😮‍💨
私の従姉妹は3/30生まれのちょっと小さめに産まれましたが、とっっても優秀でバリバリ働いている上に、つい先日第1子を出産していました!
早生まれ全く関係ない一例です😌💕💕

はじめてのママリ🔰

夫婦ともに早生まれですが記憶上、早生まれだからって困ったことが本当になくて🤣🤣!旦那と早生まれへの偏見はどこから来たんだろー?ってこの前話したところです😀💫早生まれで困ったことは考えに考えたところ、成人式でお酒飲めないのと免許取るのが同級生より少し遅くなることくらい?って感じでした(笑)

はじめてのママリ🔰

そんなこと言わないでほしいですよね😢

私も3月末生まれです!
小学生のあいだは、背もクラスで一番小さいし、かけっこはちょっと遅かったけど、テスト全教科100点だったし、友達もたくさんいたし、関係ないです!

はじめてのママリ

私早生まれですが、保育園の頃からずっと背の順は後ろの方でした!
早生まれを心配の理由にしないでほしいですね😌

はじめてのママリ🔰

そういう鳴き声の生き物なんだなって思っとけばいいですよ!
\ハヤウマレデシンパイ/