※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

自分の誕生日について特に思うことはなく、子どものころは友達に祝ってもらえず、料理の選択肢が限られていたことを思い出します。星座が変わっていたら良かったと思うこともあります。

自分の誕生日で何か思うことありますか??

私は7月22日です。
大人になっては特になにも思わないんですが、、、

子どものころは、
夏休みに入ってからなので友達に誕生日を祝ってもらうことがない
まぁ、でもゆっくりはできる
誕生日ケーキがアイスケーキでもいける
姉の誕生日が冬でグラタンを作ってもらえてたのがいいなーと思っていた。
夏は食材が痛みやすいので料理が限られてしまう
(めっちゃ食い意地張ってます笑)
あと、1日違ったら星座が獅子座。蟹よりかっこいいのに

ぐらいです笑


コメント

はじめてのママリ

あまり考えたことなかったです。
2月2日なので占いとか微妙なところなのが何ともってぐらいですかね。
結構2月3日が境目みたいで…

あとは、今となっては何でも良いのですが20代の頃とかは誕生日遅いから友達が誕生日きて一つ年とったのに私はまだ若いとか言ってました。笑いで🤣

るな

私は4月4日で春休みなのですが、
入学式の時は終わってる
2年生はコロナで休校
という感じでみんなに会える頃にはとっくに終わってるという感じでした笑

高校の時は机にじゃがりこタワーとか作って友達を祝ってたのでいいなぁ、、とは思ってました!

今は覚えてもらいやすいメリットと早く歳をとる悲しさの半々という感じです!笑

  • るな

    るな

    あ!あとイチゴのシーズンなのでいちごタルトが食べられるのは嬉しいです🍰笑

    • 4月15日
はなまる

私は12月生まれなんですが、12月に入ってから怒涛のイベント続きで終わったら約1年何もない、、ってなってたので夏頃誕生日だったらなー!って小さい頃から思ってました😂

ぽむ

私は8月26日生まれですが、同じく夏休みに入ってからなので友達に「おめでとう」と言われる機会が小学校のときは少なかったかなと思います😂中学生からはLINEもしてたので、特に気にしてなかったですが😂
あと乙女座でラッキー✌🏻とは思ってました笑

k

8月10日ですが、同じく夏休み真っ只中なので学校で友達におめでとー!って言われるのに憧れてました😂
あと世代バレますが当時大好きだったマンガ(天使なんかじゃない)の主人公翠ちゃんと同じ誕生日でめちゃくちゃ嬉しかったです✨誕生日いつ?と聞かれるとハトの日!かハートの日!と答えてました(天ない好きなら分かる笑)
大人になってから、スヌーピーの誕生日と同じだと知りまた嬉しかった(スヌーピーも好き)、くらいです😂!

はじめてのママリ🔰

9月生まれです🙋‍♀️

近くにイベント事もなく特に不満なく生きてきました☺️笑

はじめてのママリ🔰

9/30なんですが、なにかと締め切りの日だなぁって思ってますw

なんとなく追われてる気持ちになりますw