
保育園で子どもが噛まれ出血したことに戸惑い、保育園の対応に安心したが、旦那が不満を言い続けてイライラしている状況についてです。
愚痴です😇
先日、下の子が保育園でお友達に噛まれて出血しました😫
今まで噛まれることは何度かあったものの出血は初めてだったので戸惑いました😥
しかし保育園できちんと対応してもらえたので私の心のモヤモヤはなくなったのですが、旦那が未だにぐちぐち文句言ってきます😇
👽噛んだ子がまた噛まないように家庭なり保育園で指導しているのか
👽先生は何で止められなかったんだ
うるさーい!!!
1歳児に注意しても聞くわけないだろ。
先生だって後ろ通っただけで噛むなんて思わないから防ぎようない。
イライラするので「保育園行って自分で言ってきてよ」と言うと「俺が行くと先生と喧嘩になっちゃうかもよ」と言ってくる。
あなたがそうやって言って喧嘩になったことないです😇
あなた家では言いたい放題だけどチキンすぎて他人に文句言ったとこ見たことないわ😇
あーイラつく😇
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
保育士です。
お子さん痛かったですね😭
恐らくですが、1回のかみつきの裏では50回以上保育士が未遂で止めていると思います…。
止めれなくて子どもに申し訳ないと保育士も詳しいと思います。
噛みつきを止められなかった日は夜寝るまで終日気持ちがズーンと落ちてます…。
ただ旦那さんの気持ちも十分わかります…💦
はじめてのママリ🔰
詳しいと→悔しいと、です🙇♀️