
変身ヒーローごっこ、鬼ごっこ、遊ぶのがとにかく大好きで、ほぼ毎日ど…
変身ヒーローごっこ、鬼ごっこ、遊ぶのがとにかく大好きで、ほぼ毎日どこか怪我してる息子。
家で、保育園で、公園で。
保育園で怪我すると、お迎えのときに先生が
「あ、お母さん、今日息子くん怪我しちゃって~~~~~~~すみません💦」
と言われる。怪我してんのは息子本人がドジってるだけだし、むしろ手当てしてもらってて申し訳ない。
一週間ほぼ毎日、保育園でこけたりぶつけたり、小さな怪我を続けた結果、
「あ、お母さん、今日息子くんが園庭で」
私『またころびましたか!すみません!』
「…はい、転びました😅」
なんか言われる前に察知する能力を得ました。
- 抹茶のヨメ(5歳7ヶ月, 7歳)

抹茶のヨメ
↑本人は
「転ばずに行けると思ったんだよ~」
「ジャングルジムから出たと思ったら、まだ上に棒があってさ」
「走ってたら壁だったんだよね」
「手を擦りむいてさ、おやつの前に手を洗うときに気がついたんだ!ちゃんと気づけたよ!」
けろっと言ってのけます。
完全に本人の不注意です😖
コメント